新着情報

他界して行う遺品整理を生前にしておくメリットってあるの?


 

高齢化している中で、サービスのひとつに遺品整理の仕事があります。
本来であれば、遺族で片づけをしたいという気持ちがあるはずですが、
まとまった時間が取れなかったり、無気力になってしまったり、体力的に難しいという問題もあります。
専門的な知識がないから、自分らでどうにもできないケースもあるため、専門家に相談して生前に行うのも良いでしょう。
 

生前遺品整理とは

本来なら、故人の通夜・葬儀が執り行われた後、形見分けなどをする目的で遺品整理を行うのですが、
どんなものでも遺族からすれば大切な遺品になります。
しかし、どれもこれも残されていては全て処分できずに困ることになりかねません。
また、故人としても大切な品と、不要な品があるはずです。
不要な品を家族(遺族)が大切にしていることを天国から見れば、残念で仕方ないでしょう。
だからこそ、生前に遺品整理を行うというのが生前遺品整理になります。
目的としては、先にあげたように、死後、家族に迷惑をかけないためです。
さらに、生前に遺品整理をするメリットは、何の準備もなく他界したのなら、遺品整理をするのは大変になります。
今は高齢化社会で、独り暮らしの高齢者が増加しています。
収集家ではないものの、長く生きている間に膨大な品々が家の中を占領しているはずで、
片付けるのは体力的にも負担が大きいでしょう。
しかも、冒頭でも伝えましたが、誠心的にツラいはず、悲しみのほうが強く、
何もできない状態に陥りやすいため、準備ができる生前に本人や家族が遺品整理を行うのです。
残された家族に気苦労をかけないために、
そして物を減らすために、さらに死後の形見分けなど品物の行先を決めておいたりするために遺品整理は生前にしておくのが望ましいでしょう。
 

遺品整理の実状(実情)

高齢化問題によって、近年、誰にも看取られずに一人で亡くなる孤独死が増加しています。
そのため、遺体の発見が遅れ、住居となる部屋も手つかずのままです。汚れ、異臭、害虫の発生という問題も起こります。
さらに、お年寄りは足腰も弱くなりますから、ゴミの処分が億劫になりごみ屋敷状態になるケースもあります。
家族だけで処理・処分することが難しいでしょう。
また、家族はいるものの遠方に住んでいるため、部屋の片付けのために足繁く遺品整理に訪れることができないケースもあります。
賃貸物件なら、引き渡し日もあるので、早めに処分が必要です。
整理しなければならないのにできない、こうした状況にある場合、信頼できる遺品整理の専門家に相談しましょう。
遺品の重要性、故人や遺族の想いを受け止め、慎重に遺品整理を行ってくれます。
 

どんなことをするのか

使用していた物品や住まいに対して敬意を払いながら、遺品整理あるいは生前整理を行います。
整理品と処分する品に分けてくれます。
本当に必要なモノとして現金、預貯金、不動産関連の書類、骨董品などを探し出したりもします。
大切な人が残した遺品は思い出も多いはず、大切な人へ残したい品に関しては本人が別に保管しておくのも良いでしょう。
生前、死後、どちらにおいても、遺品整理を行う際にはデジタル品、不用品、大事にしていた装飾品や写真、洋服や時計など細かく分類してくれます。
分かりやすく梱包して仕分けをしておけば、死後の片付けもラクになるでしょう。
また、業者に任せることにより、作業終了後に水まわりを含めた清掃、形見分け、不用品処分まで行ってくれます。
特に自分たちでは難しいのが、不用品の処分です。
一廃と産廃に分類して処分をしてもらえます。
また、生前ならば、棺に入れてほしい品や遺影にしてほしい写真などを選んでおくことや、遺言書についても改めて考えるきっかけになるでしょう。
 
 

福岡・山口で遺品整理・不用品回収のことならFree WorkerSにお任せ下さい。


事業社名:Free WorkerS

住所:〒807-0825 福岡県北九州市八幡西区折尾5丁目5-27

TEL:080-7989-2909 
FAX:093-693-3507

フリーダイヤル:0120-279-396

営業時間:9:00〜19:00

pagetop